このページは「非公式」ですが、「千葉県いしずえ会」の活動をお伝えするページです。
会員の皆様にあっては、さまざまな生活や活動の状況がありますので
個人名は極力控えてご報告をさせて頂きます。
個人サイト内での運用の為限界があり、また、試行錯誤を繰り返しながらの
運用である事を御理解下さい。
どうかその点、ご高配のほどお願い申し上げます。

千葉県いしずえ会は、合葬者の遺族の会です。
合葬者の遺志を受け継ぎ、遺族同士支え合い・励まし合い
新旧遺族と救援会との交流を行っています。

このページの責任は、サイト管理者であり「千葉県いしずえ会」世話人の一人であります
私個人に属します。
どうか併せて 御理解をお願い致します。
 このページに関するご意見はまでお気軽にお寄せ下さい。
(※「千葉県いしずえ会」用の掲示板を設置したいと考慮中です)


2005年1月15日(土)
三団体「合同旗開き」  
合同旗びらきには、いしずえ会からは5名の世話人が参加し、受け付け及び乾杯の音頭をつとめました。
今年の旗開きでは、今春、闘われる千葉県議選予定候補者として救援会千葉県本部会長の山田安太郎氏も挨拶にみえ、旗開き参加者から大きな声援を受けました。
この後、救援会から布川事件・銚子無線局の闘いの報告がされました。
2005年2月21日(月)
3・18へむけてのご案内・会員各位の原稿ができあがる
3・18第58回解放運動無名戦士合葬追悼会にむけての案内の原稿ができあがる。
FAXにて原稿を送付し、明日、世話人で封筒詰め・投函の予定。

1.3・18第58回解放運動無名戦士合葬追悼会

 日 時 3月18日(金)午後1時から 受付けは12時前から

 会 場 日本青年館 *明治公国隣 中央線千駄ヶ谷駅下車7分
      青山墓参の終了が16時過ぎの予定です。

2.前進座観劇

 例年行ってきた前進座観劇会は、今年は救援会としての取組は中止になります。いしずえ会としては、今年は、年金者組合と一緒に観劇する予定です。
  5月13日(金)です。

 今年の出し物は
 「佐倉義民伝」「権三と助十」の二本立てです。 

 ご希望の方は、後程、詳細をご連絡しますので「千葉県いしずえ会」世話人の伊藤までご一報下さい。お願いします。
  連絡先 電話&FAX 043−253−1034

3.2005年度の会費1000円の納入をお願いします。
2005年2月22日(火)晴れ
本日、会員各位と総会に寄せられた会員の皆様からのメッセージを発送しました。
国民救援会千葉県本部に役員の方が10時に集合して、会員の皆様宛に3・18のご案内などを発送致しました。

総会に寄せられた心温まるメッセージに励まされながら、今年も、各取組を成功させていきたいと思います。
宜しくご協力をお願い致します。

左の写真は、昨年の「千葉県いしずえ会」総会の後の懇親会でのひとこまです。
ワイシャツ姿は救援会千葉県本部会長・千葉県知事選予定候補者の山田安太郎さんです。
2005年2月23日(水)
3・18の集会後の懇談会
3・18第58回解放運動無名戦士合葬追悼会の後、千葉県から参加の新遺族の皆さん・参加者を交えて懇談会があると、今朝、連絡がありました。詳細はわかり次第UPします。
集会後ですのでお疲れとは思いますが、万障お繰り合わせてご参加頂ければと思います。

※次回 役員会は7月下旬(7/27(水))を予定しています。

※今年の「千葉県合同合葬追悼会」は、9月25日(日)に行われます。

※上記、「千葉県合同合葬追悼会」の前日、9月24日(土)には、恒例の「千葉県いしずえ会」の懇親会を予定しています。

※詳細は、8/8発送予定の文書をご覧下さい。

←昨年の、懇親会のスナップ写真です。
2005年3月22日(火) 曇り
3・18 第58回解放運動無名戦士合葬追悼会
 3月18日(金)。第58回解放運動無名戦士合葬追悼会は、東京の日本青年館で12時45分に開会されました。
全国から1144名、千葉県からは34名の方が新たに合葬されました。
千葉県の古くからの著名な活動家の方が何名も新たに合葬されたことは、今年の特徴的なことでした。三鷹事件元被告の飯田七三さんと妻の秀子さん。戦争直後の日本共産党千葉県委員会の常任をつとめた小泉誠三郎さん、党中央に勤務され「あすの農村」編集長・新俳句人連盟中央幹事をされた古田宏さん。民主主義文学同盟員でペンネームを「田宮良一」として多くの作品を出された宮内善一さんなどが新たに合葬されました。
遺族としては、古田さんの妻で元日本共産党千葉県議会議員の古田れいこさん、また、小さなお子さんを連れた宮内さんの三人の娘さんなども合葬追悼会に参加されました。

集会後の葬送行進は途中雨に降られましたが、墓地に着く頃にはその雨も止み、記念撮影も無事に撮ることができました。
その後、青山墓地内を歩いて「青山メトロ会館」へ行き、懇親会を6時まで行いました。新遺族の方からは、故人を偲ぶ思いが切々と話され、有意義な会となりました。

千葉県いしずえ会からは、伊藤・行木の2名が参加しました。
2005年7月28日(木)
役員会
昨日、7月27日に役員会が西千葉で開かれました。
出席者は役員の5名でした。
役員のお一人のWさんも病気を快復して役員会に参加してくれました。
ご快復 おめでとうございます。

7月4日に運営委員会が開かれました。
合同合葬追悼会は 9月25日(日) です。
千葉県いしずえ会としては、「房総のいしずえ」碑とその周辺の清掃、納骨、受付、飲食準備などの仕事を分担しています。

千葉県いしずえ会では、前日に恒例の「懇親会」を行います
ご案内を8月8日に発送しますので、どうぞ万障お繰り合わせの上ご参加頂きたいと思います。
詳細については、その案内にてご確認をお願いします。
なおいしずえ運営委員会へのカンパをお願いします
2005年8月9日(火)
8月8日に発送したお知らせは届きましたか    
千葉県いしずえ会の会員のみなさま宛に、千葉県いしずえ会からのお知らせ,「心つないで 房総のいしずえ第11回合葬追悼会」のお知らせ・「心つないで 房総のいしずえ 追悼運動 Q&A」・『「房総のいしずえ」第11回合葬追悼会 ご参列と募金へのご協力をお願いします』(以上三点『「房総のいしずえ」運営委員会』),振込取扱票の五点をお送り致しました。届いていますでしょうか。
もし未だ届いていないようでしたら、電話・FAX・メール等でお問い合せ下さい。

「房総のいしずえ」第11回合葬追悼会のご案内

と き 2005年9月25日(日)12時30分開会

ところ 御宿霊園 地図(必要に応じて地図の縮尺を変えて下さい。推奨:5km)

●交通のご案内●      

下り 千葉発(安房鴨川行き) 10:08  御宿着11:31

上り 安房鴨川発(千葉行き) 10:57  御宿着11:31


☆御宿駅から会場(御宿霊園)まで送迎致します。

☆昼食は駅弁または御宿駅付近などで済ませてください。
2005年9月27日(火)
第11回「房総のいしずえ」合葬追悼会 嵐の中を成功
9月25日(日)は相変わらずの台風による大荒れの中挙行されました。
風雨強まる中を、総勢百名を超える参列者により生前の個人の活動を忍びながらしめやかに追悼会は進められ、終わる頃には風は強かったものの雨は収まり献花を無事に済ますことができました。(詳細は後日、再UPします)

合同追悼会に先立つ23日夕方17時より、碑周辺の草取りと清掃を雨天の中、千葉県いしずえ会のメンバー4名で行いました。
その後、例年お世話になっている民宿で千葉県いしずえ会の懇親会を行いました。これには初参加の女性・男性各1名が参加してくれました。
雰囲気は写真から感じてもらえればと思います。
    ↓
2005年11月4日(金)
2006年度総会へ向けて・・・世話人会開かれる
昨日、2006年度千葉県いしずえ会総会に向けて、2005年度活動報告および2006年度の活動について、会計の(中間)報告について世話人会の話し合いがもたれました。
詳細については、会員の皆様宛に11月21日に総会へのご出席のご案内・総会議案・その他の文書を発送いたします。
どうか、ご覧頂けますようお願いいたします。
なお、総会へのご出席の有無に拘わらず近況をお知らせいただきたく、重ねてお願い申し上げます。
では、総会でお目にかかりましょう。

総会日時 12月17日(土) 11:00〜

総会の後、恒例の懇親会を予定しておりますので万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお取りはからい下さい。

世話人会(8名)には、6名が参加しました。
2006年1月10日(火)
明けましておめでとうございます
総会からひと月近くが立つというのに、ようやくそのご報告です。

総会決議(案)は、参加者全員の賛成で承認され、また会計報告も合わせて承認されました。
総会の中で多く時間を割いて議論されたことをご報告しますと、5月に取り組まれていた青山墓参と前進座観劇会を「千葉県いしずえ会」独自で行うかどうか、その資金をどうするかでした。
結論としては、新遺族の方を迎え、青山墓参・前進座観劇会へ招待しようということになりました。そのためにも、これまで以上にカンパ活動を強め、『房総のいしずえ』の維持カンパと同時に、会独自としての活動を強化していこうということになりました。
2月には3・18のお誘いと合わせてカンパのお願いを致しますので、その節はどうか宜しくお願いします。

5月の青山墓参と前進座観劇会は5月21日(日)を予定
前進座創立75周年記念 五月国立劇場特別公演
   河竹黙阿弥=作
 魚屋宗五郎  ー新皿屋舗月雨暈ー 

   創立75周年記念
 口 上  中村梅之助相勤申し候

    鶴屋南北=作   小池章太郎=改訂
 謎帯一寸徳兵衛
1月14日(土) 三団体「合同旗開き」 
国民救援会千葉県本部・治安維持法国家賠償同盟千葉県本部・千葉県いしずえ会、三団体の合同旗開きがあります。千葉県いしずえ会からは、受付担当で世話人が参加を予定しています。
2006年2月4日(土)
お便りが届きましたか
2/3に世話人有志によって会員の皆様にお便りを発送しました。今日2/4、既に届いていますがもれなく届いたでしょうか。
『千葉県いしずえ会』の会員様で届いていない方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。

5月の青山墓参と前進座観劇会は5月21日(日)
集合時間  午前9時半

JR千葉駅東口改札内 『千葉県いしずえ会』の旗の下

又は、ご都合により東京駅に直接お出で下さい。(詳細はご連絡ください)

※東京駅からはタクシーで乗り合わせて移動いたします。この分の交通費は会がご負担いたします。
4月30日までにお申し込み下さい
申込先は郵送物に明記があります

2006年度会費とカンパをお願いします。カンパはいくらでも結構です。会と顕彰碑維持の為のカンパをお願いいたします。
2006年3月20日(月)
3・18合葬追悼会 日本青年館 青山墓地   
毎年3月18日は 合葬追悼会が行われます。今年は千葉県からは30名が合葬されました。
千葉県いしずえ会からは5名の世話人が参加し、新遺族の方達や参加者のお世話をしました。

ハンセン病で差別待遇を長年強いられ、まだまだ闘いの半ばで倒れられた故浅井あいさんら群馬・国立療養所栗生楽泉園の合葬者四人の「遺族代理」として谺(こだま)雄二さんが挨拶されました。また、もうひと方NTT職場の民主化や政治革新に生涯を捧げた大阪の故近藤伸弌さんの妻・文子さんが、遺族を代表してそれぞれあいさつしました。
お二方の挨拶は、元気な我々が、いま悪政のデパートである「小泉改革」と向き合い、砦を強固にして憲法の平和@憲法9条、基本的人権の柱の一つである社会権・生存権を守り抜かなければならないと強く感じる挨拶でした。

青山霊園までの千名を超える行進は、街宣車の音だしは無いとはいえ、平和と民主主義のために戦い抜いた故人の遺志を受け継いでいこうという行進であったと感じました。

霊園到着後は、各県毎に記念写真を撮り碑に献花しました。

千葉からの参加者は、近くのお店に用意された懇親会で故人を偲び懇親を深め合いました。
2006年5月22日(月)
前進座観劇会と青山墓参・懇親会   
5月21日(日)、総会で決めてありました5月の前進座観劇と青山墓地墓参の集いが終わりました。
新遺族・会員の方をはじめ20名が参加されました。
参加、御苦労様でした。

千葉駅集合組と現地国立劇場集合組、11時には全員が集合でき『前進座創立75周年記念 五月国立劇場特別講演』を楽しむことができました。
30分という短い昼食を挟んで引き続き午後も観劇を続け、終演後にタクシーに分乗して青山墓地へと墓参に出かけました。
墓参する方達の表情には、青山「無名戦士の墓」に合葬されたお見内と再会できたという安堵と故人が生涯をかけて戦い抜いた思いに思いを重ね、新たな決意があったように思えました。
墓参後、地下鉄乃木坂駅傍(というか上というか)のレストランで懇親会を出席者全員参加で開きました。美味しいお料理を楽しみながら、世話人の行木氏の司会で和やかに懇親することができました。
世話人の亘さんの終わりの挨拶でなか締め。解散は17:40ころでした。

次回、顔を合わせるのは9月の「房総のいしずえ」合葬追悼会になりますが、それまでお元気でご活躍下さい。
憲法の改悪・教基法の改悪・医療をはじめ生活いじめの悪法の数々が山積するなか、故人の遺志を継いで私たちの日々の活動が極めて重要です。
お互い持ち場で、地域で、力の限り頑張っていこうではありませんか。

今回参加できなかった会員の皆様
9月の「房総のいしずえ」合葬追悼会には是非、ご参加下さい。
2006年8月11日(金)
「房総のいしずえ」第十二回合葬追悼会
「房総のいしずえ」第十二回合葬追悼会 
 ご参列と募金へのご協力を!!
 
「房総のいしずえ」運営委員会  心をつないで より
 今日の民主勢力の躍進は、多くの先輩が未来を確信し、困難に負けずにがんばってその土台を築いたところにあります。
 顕彰碑「房総のいしずえ」は、故人が活動されたゆかりの地・千葉県(御宿町)に建立されています。合葬追悼会は、進歩と平和・民主主義、くらしを守る様々な活動に参加し、志なかばでなくなられた方々の業績を永く顕彰するもので、これまで合葬された方々は七七八名となりました。
 今年は九月二四日(日)に第十二回合葬追悼会を行うことになりました。友人・知人など、お誘いあわせてのご参列を心からお待ちしています。
〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜
第12回房総のいしずえ合葬追悼会ご案内
と き 2006年9月24日(日) 12時30分開会
ところ 御宿霊園
 電話0470(68)5321
交通のご案内
下り 千葉発(安房鴨川行き) 10:08 御宿到着 11:31
上り 安房鴨川発(千葉行き) 10:58 御宿到着 11:33

☆御宿駅から会場(御宿霊園)まで送迎があります。
☆御宿駅付近には食事ができるところがわずかしかありません。
運営資金(追悼会、管理・補修、事務経費等)は、年間約60万円が必要です。
会費と募金は千葉県いしずえ会および千葉県解放運動無名戦士顕彰碑「房総のいしずえ」を支えていく上でも欠かすことができません。どうか是非、
みなさまからの引き続きの募金のご協力をお願いします。
また、千葉県いしずえ会会員のみなさま、もし会費がまだ未納でしたら会費の納入をお願いします。
年会費は、1,000円です。

※千葉県いしずえ会会員のみなさま他 千葉県いしずえ会までお願いします。
   郵便振込 00110−3−662851 千葉県いしずえ会
※または、「房総のいしずえ」運営委員会でも受け付けています。
   郵便振込 00100−6−728047 「房総のいしずえ」運営委員会
第9回「千葉県いしずえ会」交流会
例年、追悼会前日に御宿霊園近くに宿泊して交流を深めています。故人の足跡、遺族の近況を語り合いながら海山の味覚を堪能しています。
合葬祭のはじまる前にゆっくりと御宿を散策してご参加下さい。
詳細は、郵便にてお知らせの通りです。

会 費   10,000円(宿泊費・交流費など)
2006年10月6日(金)
第12回 房総のいしずえ合葬追悼会
今年で12回をむかえた「房総のいしずえ合葬追悼会」は、9月23日(日)に御宿霊園常照殿にて12時30分より遅れることもなく行われました。
式の流れは
 1.茂原民商の渡辺陳子さんの司会ではじまりました。
 2.主催者代表挨拶 房総のいしずえ運営委員会 中山 功氏
 3.経過報告 日本国民救援会千葉県本部事務局長 鷲尾 清氏
   合葬者名簿紹介 全日本年金者組合千葉県本部 中村 敏夫氏
 4.各界代表追悼の辞 日本共産党千葉県委員会副委員長 菅原 功二氏
                自由法曹団千葉県支部支部長 鈴木 守氏(代読)山田 安太郎氏
                日本民主青年同盟千葉県委員会委員長 寺尾 賢氏
 5.メッセージ紹介 治安維持法犠牲者国賠同盟千葉県本部副委員長 山本 和宏氏
 6.「追悼の歌」・「いのちのかぎり」合唱

 7.遺族挨拶 橋本 末春氏
          高野 とも氏

 8.閉会挨拶 千葉県民主医療機関連合事務局次長 秋元 稔氏
 9.記念写真
 10.「房総のいしずえ」碑まで行進・献花

   碑前では合唱団により、追悼歌「いのちのかぎり」・「わが母の歌」が静かに合唱されました。

   合葬追悼会に先立ち、12時より納骨が行われました。

今年の合葬追悼式では、靖国史観にたった一連の動き(靖国参拝等)や戦争をする国への脱皮をはかる憲法改正、なかでも憲法9条の改正・教育基本法改正の動きへの危惧と、その改正@改悪を許さない決意が多く聴かれた合葬追悼会であったと思います。
合葬された故人は、生前、戦争の悲惨な体験のなかから社会進歩と平和・民主主義と暮らしを守る運動に寄与した方が多く、憲法9条改正・教育基本法の改正、こんにちの格差社会や生存権の破壊などに心を痛めているとともに、わたしたちにその遺志を託されたと思います。
絶対に、再び日本を戦禍にさらさない、世界のどの戦地にも日本の「軍隊」はいかない・行かせない。憲法・憲法9条、教育基本法は、守り抜く。ワーキング プアなどと生存権をおびやかす格差社会の歪んだ日本の現状を正すために、遺志を継いで、頑張りましょう。

合葬追悼会における「千葉県いしずえ会」の活動
第12回 房総のいしずえ合葬追悼会に先立つ23日、千葉県いしずえ会は、房総のいしずえ碑および周辺の掃除を男性4名で行いました。集合は15:30
砂利の敷石の間や植え込みの間に生えた草を抜き取り、碑を吹き上げ翌日の合葬追悼会に備えました。1時間半近くの作業を終え、全員が、用意した宿舎に向かい、夜は和やかに交流・懇親を深めることができました。

翌24日は、役員さん1名も合流し、10時には会場となる御宿霊園に着き、10時半からの打ち合わせ会議に参加しました。
千葉県いしずえ会の主な仕事分担は…
 1.納骨
 2.偲ぶ会会場設営
 3.偲ぶ会飲食物準備
 4.写真撮影
 5.受付
 6.その他、会場設営など
2007年1月21日(日)
しばらく更新してませんでした(ーー;)
↑の写真は、いずれも携帯電話のカメラで撮りました。
みなさま m(__)m
昨年の千葉県いしずえ会総会、今年の初めの三団体合同旗開き等、更新しなければいけなかったことをさぼってしまっていました。
千葉県いしずえ会総会
総会は、12月17日(日)に開催されました。
総会は、昨年度の決算と今年度の予算案を承認するとともに、昨年から千葉県いしずえ会独自の取り組みとした「5月の前進座観劇と青山墓地墓参の集い」を、今年度も継続して行うことも承認されました。
他に、第60回合葬追悼会・房総のいしずえ合葬追悼会での参加、協力・今年戦われる二大選挙での奮闘等を承認し、無事に終わることができました。
総会の後は、一年間の奮闘をねぎらい合うとともに、次年度も無事に故人の遺志を引き継いで奮闘することを互いに交流する「昼食懇親会」をして散会しました。
三団体 合同旗開き
1月13日(土)に、千葉駅近くで治安維持法国賠同盟千葉県本部、国民救援会千葉県本部、千葉県いしずえ会三団体の、合同旗開きがありました。
千葉県いしずえ会からは、受付・乾杯の音頭で旗開きに協力しました。

※旗開きの後、二次会・三次会と続き、二次会では卓ごとに思い思いの政治談義・闘争談義に花が咲き、三次会では、参加者の全員がカラオケで懐かしい歌を披露しました。最後まで、お付き合いいただいた国民救援会千葉県本部の皆様、来る一斉地方選で日本共産党の予定候補者 清水みな子さん。どうも”おつかれさま”⌒∇⌒♪でした。

2007年の二大政治戦では、体調に気を配りながら、この旗開きで示したパワーを大いに政治の革新・政治の流れを訴えていこうじゃありませんか。
e(^。^)g ファイト!!
2007年2月3日(土)
3・18第60回解放運動無名戦士合葬追悼会などの呼びかけの発送
来週初めには、世話人により総会の報告と2007年の諸行事への呼びかけ、会費納入・カンパの訴え、会員様の近況のお便りを発送する予定でいます。

今年の3・18第60回解放運動無名戦士合葬追悼会は、日曜日にあたります。一斉地方選挙の最中ですが、故人を偲ぶとともに憲法改悪を許さない決意と憲法改悪をにらんだ教育反動への怒りを込めてご参列下さい。

会員で届かない方がありましたら、世話人までご連絡下さい。

※昨年から、会独自で取り組んでいます「青山墓参と前進座五月国立劇場公演観劇会」は、今年も実施する予定です。
演目はです。詳細は、後日、手紙でご連絡をします。
前進座 五月国立劇場特別公演
※前進座「五月国立劇場公演」トチラシを、スキャナーで読み込みました。
 前進座のホームページをご覧下さい。ホームページは「前進座」をクリックしてください。
2007年3月18日(日)
2007年 第60回解放運動無名戦士合葬追悼会
よく晴れていたけれどもまだまだ冷たい強風が吹いた一日でした。
午前11時をまわると会場の日本青年館には、新遺族をはじめとする参加者が集まってきました。

新たに合葬された故人は、998人です。千葉県からは、22人の方が合葬されました。これまでの合葬者の総数は34,222人となりました。
合葬された方のご冥福をお祈りいたします。

今年おこなわれる一斉地方選挙・参議院選挙で故人の遺志を受け継ぎ、日本国憲法と暮らしと生活を守り・改悪教基法の具体化を許さないことが、故人へのなによりの弔いになるのではないでしょうか。

千葉県いしずえ会としては、会場内での案内や葬送行進の先導、墓前祭後の懇親会での献杯などで協力をしました。
会場の日本青年館 中央舞台 合葬者を読み上げた方々です。
日本共産党参議院議員 緒方靖夫氏 青山霊園の解放運動無名戦士の墓 青山霊園で墓参・献花する人々 「いのちのかぎり」(追悼歌)を合唱する中央合唱団
2008年8月28日(木)
房総のいしずえ第14回合葬追悼会
日時: 9月 21日(日)   12時30分〜
会場: 御宿霊園

 このページに関するご意見はまでお気軽にお寄せ下さい。
Copyright(C)2005 by Mr Tako. All rights reserved
房総の いしずえTopへ

inserted by FC2 system